Share

Googleフォントは無料で使用でき、ダウンロードでもWEBフォントとしても使用できるのでとても便利なのですが、あまり美しくないフォントも多いので、使えるフォントをセレクトするのが難しいのも事実。

『g-log(ジーログ)』では、おすすめのGoogleフォントを紹介してきましたが今回は第3回!
「特殊編」として、使用する機会はかなり限られるが、いざという時に使ってみたい変わり種のフォントをご紹介します。

 1. なんとRaphaロゴとほぼ同じ『Damion』

damion

特殊編、一つ目はこれ『Damion』。
GoogleFontsのサイト内のではHandwriting(手書き風文字)にカテゴリーされており、斜めになっていて筆記体風なのですが、全体的に太くて強さがあります。

この『Damion』、なんで気に入ってるかというと、自転車乗りのためのハイセンスなブランドRapha(ラファ)」のロゴとかなり近いのです!
見た感じ「R」が違うくらいで、他の文字は、ぱっと見た印象がほぼ同じ。

 (↓左が『Damian』、右が本物の「Rapha」のロゴ)
Radha logo

ずっと前から「Rapha」は好きで、そのロゴも「かっこいいロゴだな〜」と見ていたのですが、ある時、ロゴを考える時の参考にGoogleフォントを見ていて何気なく R・a・p・h・a と打ち込んでみたら「同じじゃないか〜」と嬉しくなってしまいました。

2.マジックで描いたような『Permanent Marker』

Permanet Marker

これもHandwriting(手書き風文字)カテゴリーにあります。
その名の通り油性マジックで書いたかのようなフォント『Parmanent Maker』。

Handwritingカテゴリー内はとてもじゃないが使えないよな〜というフォントも数多くありますが、これはよくよく見るとバランスがよく、なんか気持ちいいのです。

ちょっと上級者向けかもしれませんが、うまく使うとタイポグラフィ的にかっこいいものが作れそうです。

3. ゴージャスな高級感『Diplomata SC』

diplomata SC

3つ目は『Diplomata SC』。
ウロコ部分が大きくてとてもゴージャスなので、堅めの企業のグラフィックには向かないでしょう。

しかし、その派手さは型破りなものではなく、古典的・伝統的なシェイプからくるもの(それがかっこいい)。
それもそのはず、古い活字金属をベースにデジタル化したフォントとのことです。

マッチ箱とか、コースターに金の箔押しで印刷したい!そんな衝動に駆られます。

英国のテーラーだとか、バーだとか、ターゲット年齢層高めでちょいワル系なグラフィックにどうでしょうか?

4. 斜めカットが魅力『Iceberg』

iceberg

最後は、直線と斜めのカットから構成されたシンプルなフォント『Iceberg』。

Iceberg(氷山)という迫力ある名前とは反対に、ちょっと和まされるユルさを感じます。ちょっとレトロなデジタル風7セグ表示にも似てるからでしょうか。

通常、直線と斜めラインでカットされただけのフォントは、もっと子供っぽくなるものですが、そうなっていないところに製作者のセンスを感じますね。


以上、おすすめGoogle Fonts特殊編、4つご紹介しました。
使い方次第で個性的かつ魅力的なタイポグラフィができると思います!

→おすすめGoogle Fonts Vol.2個性派編

→企業サイトでも使いやすいGoogle Fonts

Share